オンライン診療・相談とは
離れた場所にいる獣医師とペットおよびそのご家族をスマートフォンやタブレット、PCなどを用いて直接対面なしで提供できます。
- 動物の医療におけるオンライン診療・相談のルールはまだ人の医療ほど明確に設定されていません。
- 現在、対面での診察を受けていない方には、診断書の作成や薬の処方ができません。
当院がオンライン診療・相談を始めた理由
さらには、お仕事などのご都合で時間内の来院受診が難しい方、遠方でご来院が難しい方へのお手伝いができれば…という想いがあります。
東京都板橋区|東武東上線ときわ台駅 徒歩5分のペットクリニック
専用駐車場5台 | トリミングサロン併設 | クレジットカード対応 |
離れた場所にいる獣医師とペットおよびそのご家族をスマートフォンやタブレット、PCなどを用いて直接対面なしで提供できます。
さらには、お仕事などのご都合で時間内の来院受診が難しい方、遠方でご来院が難しい方へのお手伝いができれば…という想いがあります。
当サイトの「ネット予約」ボタンから、ご予約をしてください。
WEB決済を行ってください。
※皮膚科・耳科診療と一般診療では料金が異なります。決済システムの性質上誤って購入してしまうとご返金する事ができません。ご注意ください。
※一般診療の枠で皮膚科のご相談・診療はお受けする事ができません。ご理解ください。
予約確認が終わり次第、病院よりメールやLINEで、オンライン診察・相談で使うURLをお送りします。
※迷惑メールに振り分けられないよう、ご注意ください。
実際にご予約日時になったら、サイトに入っていただき、ご相談、診療を行います。
終了次第、お薬の送付やオンライン相談報告書の発行などを行います。(有料)
初めての方 or 60分のご相談・診察 |
2回目以降の方 | |
---|---|---|
皮膚科 耳科 |
20,000円/60分以内 皮膚科・耳科診療は、じっくりお話をするため、初回診療を60分と設定としています。 |
10,000円/30分以内 |
一般診療 | ー | 5,000円/30分以内 |
当院でのご来院診療がまだない場合、診療ではなく相談になります。
お薬の処方や診断書の発行などはできません。
薬の処方となると実際に一度診察させて頂くか、お住まい近隣の病院などで処方していただく必要があります。その際にオンライン相談報告書や薬の処方箋(有料)などのご用意も可能となります。
実際に診察させていただいたことのある方に限り、お薬の処方や診断書の発行などを行う事が可能です。
皮膚科学会所属の獣医師が複数名在籍しており、東京都内だけではなく都外、遠方からご来院の患者様も多くいらっしゃいます。
皮膚科疾患や耳科疾患に対し、より良い治療法を選択するために当院では適切な検査やビデオオトスコープを用いての耳の診察などを行なっております。
治療しているけれど、なかなかよくならないなどで飼い主様にご相談いただき、話し合いの上で治療に臨んでいます。
電話では伝わらないことや来院が難しい場合の画面越しの診察にご利用いただければと思います。
オンラインでのご相談、診療であることで、検査や直接ご来院頂く必要がある場合も考えられます。
ご来院に不安がある方や、忙しくてなかなかご来院が難しくまずは来院が必要かどうかを判断したいという方、オンライン診療・相談を是非ご利用ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
年中無休
※13:30-15:00は昼間休診時間となりますので、留守電に切り替わります。ご用の際は15時以降におかけ直し下さい。